*Calendar*
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2007 >>
*SELECTED ENTRIES*
*RECENT COMMENTS*
*CATEGORIES*
*ARCHIVES*
*PROFILE*
*OTHERS*
Live Moon ブログパーツ
Special Thanks to フロアコーティング

*LocoMoco*

Lilypie Kids Birthday tickers Lilypie Third Birthday tickers
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
東京駅へ新幹線を見にいく。
先日、電車が大好きな息子に新幹線 新幹線 を見せてあげようと、母と東京駅まで行ってきました。考えてみると、東京駅って意外に行かない所かもしれません。出張が多い方や、地方に故郷がある人でないと、新幹線のホームに立つことなんてほとんどありませんよね。

プラレールのカード図鑑「GO!GO!プラレールカード図鑑」で、だいぶ電車の名前を覚えているので、ホームに滑り込んでくる新幹線が何者か(笑)、私なんかよりも先に名前を教えてくれます。

「しんかんしぇん、こまちゅ(=こまち)」
「しんかんしぇん、とき」
「しんかんしぇん、あしゃま(=あさま)」

・・・す、すごい。私なんてさっぱり分かりません。みんな同じ顔に見えます(笑)。でも久しぶりにみた新幹線はめちゃめちゃカッコイイ!流線型のデザインは惚れ惚れするほどです。よくホームで見かける 「カメラ小僧」 君達の気持ちが、少し分かる気がしました。

* 先頭車両近くでは、息子くらいの子供達がたくさん記念撮影していました新幹線見学

130円の入場券で、東北方面行き、西日本行きなど様々な新幹線を見学できるのは結構お得かもしれません。駅弁を買ってホームで見学しながら食べてもいいですもんね!

* このカッコいい雄姿を見よ!連結している珍しい光景。
カッコイイ!


| ちょっとおでかけ: 国内 | 09:39 | comments(2) | trackbacks(0) |
『母子(おやこ)』 関係って・・・。
『タレントの向井亜紀さん(42)と元プロレスラーの高田延彦さん(44)夫妻が、米国の女性に代理出産を依頼して生まれた双子の男児(3)について、夫妻を両親とする出生届けを東京都品川区が受理しなかったことの是非が問われた裁判で、最高裁第2小法廷は23日、受理を区に命じた東京高裁決定を破棄し、出生届受理は認められないとする決定をした。』(23日読売新聞朝刊より抜粋)

要するに、現行の民法では 「産まれた子供の母親とは、懐胎・出産した女性」であり、「母子関係は出産という客観的事実により成立する」 という基本原則を示したことになります。

妊娠中に判明したガンで子宮を摘出し、代理母出産の道を選んだ向井さん。 「日本の司法を正面からノックしたら、何かが変わるかもしれない」 と真正面からこの問題に向き合った彼女の訴えは、とても心に響きました。代理母出産で子供を授かり、黙っていれば実子として出生届けが受理されているという現状がある中、出産までのプロセスだけでなく、治療の大変さ、痛み、どうなるか分からない不安など、様々な心の葛藤までも公表し、後に続く人々への道作りのために問題提起した彼女の勇気は、同じ問題を抱える人たちにどれほどの力を与えただろう。今もなお手術を繰り返し、身体的にも万全ではないはずだし、周りからは激励と同じくらい、心無い批判や凍りつくような冷たい言葉もかけられたと思います。それでも腐らず謙虚に、でもくじけずに問題と向き合っている姿には頭が下がるし、母親としての強さを感じます。

99.9%以上の確率で遺伝子上の父母であることがきちんと証明されているにもかかわらず、自分のお腹に子を宿すことが出来なかったことで「母子関係」が認められないというのは、どうにも腑に落ちない。もちろん、生命倫理や代理母への心理的・身体的なリスクなど複雑な問題もあるので、単なる感情論だけで是非を決定できる事柄ではないことは分かっているけれど・・・。

代理母出産に関する法制度が整備される間に、彼らの子供達はどんどん大きく成長していきます。いずれ自分達の生まれた境遇についても真実を知る時がくるでしょう。その時までに、子供達が十分に納得できるような法整備が迅速にされることを望むし、向井さんのような問題に今まさに直面しているたくさんの人々が、少しでも多くの可能性に希望を見出せるようになればいいなと思います。

よつばのクローバー 向井亜紀さん公式HP



| 育児*育自 | 11:32 | comments(4) | trackbacks(0) |
わんこ大好き。
特別に 「動物はかわいがらなきゃだめよ」 なんて教えたわけでもないのですが、動物が大好きな息子。犬、ネコ、ハトなど、身近な動物達は自分の遊び相手だと思っている様子です。実家にネコ 猫 がいて、初めて対面させる時どうなることやらと不安だった私の心配をよそに、いきなり興味津々で追いかけて、なでるというよりわしづかみ!ひっぽを引っ張ったり、チューしようとしたり、生まれながらに怖いもの知らずなのでした。

* ご主人待ちをしていた小さなチワワを見つけて、早速なでなで&チューラブラブ
なでなでかわいいなーちゅー!

この日も、お店の前で買い物中のご主人のことを店先で待っていた小さなチワワを発見。「わんわん、かわいい」 「わんわん、いいこいいこね」 と頭をなでなで。そして強引なチュー(笑)。いきなりごめんね、チワワ君。

私自身が動物好きなので、わけもなく動物を怖がったり、苦手な子にはなってほしくなかったので、こうして自然に生き物をかわいがれるようになってくれたことは、とっても嬉しい。もう少し暖かくなったら、動物園に連れていってあげたいです。そしていつか北海道旭川市にある旭山動物園に行ってみたい。水中を飛ぶように泳ぐペンギンや、のんびり木にぶら下がっているオランウータンを見たら、どんな表情をするかな。絵本で覚えた動物の名前いくつ言えるかな。



| 育児*育自 | 10:30 | comments(4) | trackbacks(0) |
スターバックス大解剖
不覚にも買ってしまいました たらーっ

スターバックス大解剖

正直、スターバックスは嫌いでした(過去形)(笑)。
いや、今もちょっぴり苦手です。というか、嫌いだけど好き、好きだけど苦手・・・そんな複雑なオトメゴコロです。

忘れもしない1994年・・・。あのグリーンのロゴが、突然小さな街にやってきました。それまで Boston には、 Coffee Connection というコーヒーショップが街のいたるところにあって、私はほぼ毎日通っていました。確か赤いコーヒー豆をモチーフにしたロゴだったと思います。ところが94年の年明け早々、街中の Coffee Connection は一気に Starbucks に変わってしまったのです!その勢いたるや、なんだか新しいウィルスがどんどん古い細胞を侵食していくかのような速さで、これまで慣れ親しんだスペースを自分から奪い取られたような気持ちにすらなる感じでした。そのトラウマがあって、いまだに素直に「好き」と言えない私なのですモゴモゴ

でも最近は、息子のおかげでそのトラウマも薄れてきていています。息子は血なのか、たまたまなのか、グラフィカルなロゴが大好き。スターバックスのロゴも遠くから見つけては目を輝かせて「ババックス(=スターバックス)!」と雄たけびます。おまけに、まだ2歳児だというのに、カフェラテが大好き(笑)。「おいおいカフェイン満載だぜ」と思うのですが、一口飲んで満面の笑みで 「うまー!」 「おいしいーねー」 なんて言われると、ハハはあげずにはいられませぬ。そんな息子の 「ババックス行くー」 の声に促され、最近はよく行くようになりました。

このムック本も読んでみたらなかなか面白い。スターバックスが日本に上陸して10年。企業としての歴史や、日本独自の商品開発やグッズの話、デザインやコーヒー豆の話、スターバックスで働くパートナー(スタッフ)の話などなど盛りだくさん。定番メニューをカスタマイズして自分だけのドリンクを探す楽しさも発見できて、最近はオーダーの時にいろいろ実験して楽しんでいます。そうそう、タンブラーだっていくつか持ってるんだもんねー。ん?・・・ちょっと待てよ・・・。私ってば結構 「スタバ」 好きなんじゃん(笑)。



| | 10:00 | comments(4) | trackbacks(0) |
豊洲ららぽーとへ
先日初めて 豊洲ららぽーと に行ってみました。船橋にある ららぽーと TOKYO BAY とどこが違うのか、どう差別化しているのか興味がありました。話題の キッザニア も面白そうだったのですが、まだ2歳の息子どのに職業体験は早いかなと思い、今回は体験しませんでした。というか、体験させたくても、チケットはその日すでに完売だったんですけれどね(笑)。

とにかく広くて、まだ新しいのでキレイだし、家族連れがゆったりのんびりショッピングができるスペースでした。何がすごかったって、貸し出しベビーカーが全て Air Buggy だったこと! Air Buggy はベビーカーにしてはがっしりとした大きな作りで、安定感があっていいのは分かっているけれど、軽量・コンパクトが主流の中、なかなか手が出ない一品。私もどんなものかと借りて息子を乗せてみましたが、タイヤの大きさもあってか、ものすごい安定感。息子も普段の乗り物を違って面白いのかとっても喜んで乗っていました。この大きさのバギーがものすごい数貸し出されているのですが、すれ違っても、ブティックの中に入っても全然平気。店舗や通路のつくりがゆったり広々としているので、バギーの大きさも気になりませんでした。

またペット同伴で楽しめるエリア、ドッグカフェやドッグランエリアもあり、元気いっぱいワンちゃん達が走り回っていました。夕方になるとさすがに海が近いので、風が強く感じたけれど、お天気のいい日は外も気持ちいい空間だと思います。芝生に愛犬や子供を放ってのんびりするのもいいな。

今どんどん開発中のこの豊洲。ららぽーとの周辺も高層マンションの建設が進んでいて、さながら映画で見るような未来都市のような雰囲気です。これからますます周辺環境も整い、感度の高いお店がららぽーと内にも出来ては消えするんだろうな。もう少ししたらキッザニアも体験しにいこうと思います。まずは「空港」か「ハンバーガーショップ」がいいかな ウィンク


| ちょっとおでかけ: 国内 | 17:03 | comments(0) | trackbacks(0) |