*Calendar*
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>
*SELECTED ENTRIES*
*RECENT COMMENTS*
*CATEGORIES*
*ARCHIVES*
*PROFILE*
*OTHERS*
Live Moon ブログパーツ
Special Thanks to フロアコーティング

*LocoMoco*

Lilypie Kids Birthday tickers Lilypie Third Birthday tickers
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
夏の終わり
9月に入っても厳しい残暑が続いて「本当に秋は来るの?」と感じるほどだった今年の夏。肌にまとわりつくような暑さが体のエネルギーを吸い取って、寒さ嫌いな私ですら、秋の空気が恋しくなってしまったほど。

今年は海外トリップも、毎年河原で見上げる花火大会もスキップしたので、自分の中での「夏らしい夏」をあまり感じることができなかったのだけど、先日実家でBBQをした後にみんなでやった花火が、夏の終わりを感じさせてくれました。幼い頃、夏休みの終わりに必ず家族みんなでやった花火。キラキラした花火の光とうらはらに「あー夏休みが終わっちゃう」というちょっと寂しい気持ちになった記憶があります。

父たちが浅草の花火問屋さんで仕入れてきてくれた花火は、やっぱりスーパーのパックで販売されているものとはクオリティが違って、種類も豊富で花火そのものの持ちも全然違う。仕掛け花火も「おお!」と声があがるほど見応えがある。

アニキの好きなタコさん花火。8本の足がゆらゆらキラキラ!

花火

みんなで最後にやった線香花火は日本で丁寧に作られたちょっと高価なもの。火薬の香りもなんだか上品な気がします。パチパチと細やかな和火色の火の粉が本当にキレイ。みんなでしゃがんで、風をなるべく受けないように、振動で落ちてしまわないように、大切に大切に見守る。

花火

澄んだ夜空に上がるダイナミックな10号玉の花火も大好きだけれど、線香花火のなんともいえない奥ゆかしさは、日本人の中に刷り込まれた「侘び寂び」ゴコロをくすぐってくれます。

今年の夏も終わり。
また来年、みんなで線香花火ができますように

















| 育児*育自 | 14:48 | comments(0) | - |
ミニビスコ。
100円ショップに行くと、なんか買ってしまう。ミニビスコ。笑。
スーパーでは売ってないんだよなぁ。このサイズとフレーバー。 

ミニビスコ

いちご味は大袋サイズのパッケージに入っていて、スーパーでも買えるんだけれど、ココアやブルーベリーヨーグルト味とかはないんだな。すごく美味しいから買い置きタイプのサイズで展開してほしい!!

ビスコってむかーしからあるけど、大人になってからその素朴な美味しさに気づいて、中でも小麦胚芽入りのがちょっと塩気があって大好き。小腹が空いた時にホットミルクと一緒に食べるとシアワセです











| sweets story | 23:49 | comments(0) | - |
コピペでDone. かぁ...。
昨日、先日開催した(私が司会させて頂いた)イベントの反省会を学校で行いました。3校合同でのイベントだったので、3校の連携や実際やり終えての感想や来年度へ向けての改善点など話し合いました。3校でだからこそ出来ること、難しい点、やりやすい点などを改めて見直して、次への引き継ぎに活かしたい。

そして今回、私は3校共通で使える報告書作りの担当でした。イメージとしてはA4の表面に共通版、その裏面は各校で紙面を構成してもらって完成させるというもの。イベントが終了してすぐ、自分で記録したメモなどや記憶をたどりながら、報告書の青写真をイメージ。3連休もパソコンに向かって、書いては消してを繰り返し、濃密な内容をいかに簡潔に分かりやすく参加できなかった保護者にも伝わるかを考えながらまとめる作業を繰り返していました。予想よりかなり遅れてやってきた写真データを入れて、レイアウトのやり直し。慣れないWordでのレイアウトにかなり悪戦苦闘して、ようやく完成。昨日皆さんに無事お披露目できた。ほっ。

で、写真があがってくる間に裏面も制作していたので「我が校版の裏面はこんな感じにまとめてあります」とお見せしたら他校の役員さんたちから「あ、これでいいじゃない!データもらえますか?」

.....

なんかちょっとショックだったなぁ。
裏面はそれぞれに作ることで個性を出す、というようなお話だったのになぁ。たぶんきっとそのまま使うのだろうなぁ。サクサク簡単に作ったわけではないし、時間もかけて、普段使わないアタマも使って丁寧に作っただけに、気軽に「使いたいのでデータください」と言われたのはちょっと悲しかった。

いや、いかんいかん!
そんなこと思っちゃだめだよな。PTA活動は(我が校に関しては)ボランティアなんだから、見返りを求めちゃいかんいかん!!本当にスマートで賢い人であれば、自分が生み出したものの出し惜しみなんかしないのだよな。「みんなが使いたいほど報告書がよく出来てたってことだよ」って慰めてくれたパートナーのママさんの言葉に救われる。

今日はその報告書を保護者の皆さんに配布するために印刷作業する。
小学校は紙のお知らせが多いので、イベントの開催案内やこういった報告書も埋没してしまいがち。きっと読まずにゴミ箱へ直行してしまうことも多いと思う。でももし保護者の心の中に、ちょっとひっかかるようなコトバを残せたらいいよな。

さて、支度して出勤しよう。



















| 小学校 | 07:51 | comments(4) | - |
happy lunch part1
先日PTAの大仕事を終え、お友だちとやっと!やっと! !約束していたランチに出掛けることができた! お店も2人して散々悩んで、今回は表参道にあるNicolai Bergmann Minami-Aoyama Flag Storeの1FにあるCafeへ。

すでに何度か行っている彼女から「オープンサンドが美味しいのぉ!」と聞いていたので、ワクワクと出掛けました。のんびりと表参道に行くのは本当に久しぶり。いつもアニキを連れていくときは、気になるお店は後ろ髪を引かれつつ素通りで、「あれを見る!」「あれを買う!」という真っ直ぐな欲求だけを満たすべく、脇目もふらず歩いているので、待ち合わせたSpiral2Fの雑貨コーナーに久しぶりに刺激を受けました。ちょうどgiftをテーマにしたアイテムが作家さんごとにディスプレイされていて、じっくり見たり、触ったり、迷ったりする時間がとても贅沢に感じられた。ひときわ目を引くターコイズ色の陶器たち。その中の姿美しい香炉をずっと眺めていた彼女。好きなインセンスを薫らせた時の姿もきっとイメージしていたに違いない。その時は迷って迷って買わずにお店を出たけれど、その後手にすることができたかな。

そしていざCafeへ。
Avedaや隣接するPureCafeには時折立ち寄ったりしていたけれど、近くにこんな素敵なフローリストとCafeがあるなんて知りませんでした!店内も天井が高くて開放感たっぷり。モノトーンのモダンなインテリアがシックでステキ。

ランチもオープンサンドだけでなくベジラップなどもあったけど、今回は初めてなので王道メニューをチョイス。ベジタブルとチキンの2種を選んでみました。ランチはこれにその日のスープと飲み物がつきます。

NB

穀物の旨味がギュンと詰まったライ麦パンに新鮮な素材がのっていてとっても美味しい!チキンのサラダもコクがあって、薄くスライスされたリンゴの酸味とあいまって絶品。サイドのサラダもフレッシュで体が元気になっていく感じがするほど。この日のスープ、ビシソワーズはほんのりスパイスが効いていて美味しかったよね〜。美味しいランチを味わいながら、学校のこと、子どもの様子などなど、とりとめもなくおしゃべり。あー、なんと贅沢な時間!

一旦お店を出て、しばしお散歩。憧れの作家さんたちの急須やポットの展示を眺めたり。「これでお茶入れたら美味しいよなぁ」と妄想したり。インテリアのお店では、味のあるアンティークの鏡たちにインスピレーションをもらって、部屋に飾った時のイメージを再び妄想したりして一瞬トリップ!女子ならではの楽しみですな!

そんな妄想トリップをしていたら喉が渇きまして(笑)いざTORAYA CAFEへ。ここで「どんだけー?」というくらい2人してメニューを決められず悩む悩む!

「あんこが食べたいんだけど、アイスクリームも食べたいんだよね!」
「わかる!このメニューにアイスつけられないのかな?」
「あー葛ゼリーも寒天も美味しそう!」

と、散々迷ったあげく、彼女は豆乳と白あずきの葛ゼリー 抹茶ソースとあんペーストに。私はあずき茶寒天ゼリーに決定。ふー。決めるだけで脳みそぐったりだよ 悩んだかいあって、どちらも美味しゅうございました!!ごちそうさま!

楽しい時間は本当に瞬く間。子どもたちが帰ってくる前に帰宅しなくちゃ。胃袋仲間の彼女とは、いろんなモノ・コトのシンクロが沢山あります。不思議な縁あって、お互いにまもなく新しく増えるファミリーメンバーがお腹に宿っている。これから先も子どもの成長を通して、様々なことを共有したり、シェアしたりできることが本当に有り難い。

さて、happy lunch part2はどこにしよ。
早くしないと出てきちゃう!笑。どうか、またお付き合いよろしくね











| 好きなモノ・コト | 08:53 | comments(0) | - |
ふれあいラリーまつり
昨日は小学校のある地区委員会主催の「ふれあいラリーまつり」が、今年当番である我が校で行われました。本校の子どもたちだけでなく、他校の子どもたちもたくさん参加して、周辺エリアにある石標をめぐり、町の再発見をしようというもの。各ポイント箇所ではクイズが行われたりして、町の歴史の勉強になります。

我らPTAスタッフは毎年「輪投げコーナー」を担当するようで、今年も皆さんの寄付で集まった景品を賞品にして、子どもたちの参加を待ちます。

ふれあい

1回50円で3つ輪をもらえます。
10時の開始と同時に沢山の子どもたちが集まってきました。

ふれあい

下級生と上級生で投げる距離を変えて、ちゃんとフェアにやりましたよー 1等は大きなぬいぐるみだったり、子供用なんだけど本格アーチェリーみたいな大型おもちゃもあったりして、子どもたちはみんな真剣!欲しいモノが取れて満足な子。取れなくて繰り返し列に並ぶ子(=アニキ。ぷぷ)、慎重に時間をかけて投げる子、パワーで投げる子、などなどいろいろいて面白い。

こういったゲームコーナーの他に、焼きそばやたこ焼き、かき氷、豚汁の販売テントも出ていて、みんなお母さんからもらったおこずかいを手に、楽しそうにいろんなコーナーを回っていました。私たちスタッフも交代しながら、豚汁を頂いたり、水分補給しながら頑張りました!昨日は曇りがちで日差しが弱かったのが助かりました。立ちっぱなしだったので、これで炎天下だったらちょっとツラかったなぁ。

スタッフのみんなお疲れさまでしたー!













| 小学校 | 08:18 | comments(0) | - |
そしてお仕事。
昨日提出した報告書に赤入れが入っていたので、只今自宅にて修正作業完了。加えて、各校それぞれの報告書ページも作成し、これから出力&確認のお願いで学校へ。

ふー。がんばれ、オイラ!

昨夜は午前3時頃にパキンと目が覚めてしまい、それから眠れず悶々と... さて、体は重いけれどお尻を叩いて行ってきます。

皆さん、素敵な金曜日を







| 小学校 | 10:30 | comments(0) | - |
お仕事お仕事。
この連休はのんびりしつつも、先日のイベントの報告書作りを練っては書いて、書いては消して練り直して...なんてやっていて、お仕事モード半分、のんびりモード半分でやや消化不良気味。必要な写真データが全く上がってこず、そのスペースを考えつつ文章量など調整したり、レイアウトを考えたり...。本当は今日レイアウトをほぼ完成させたものをアップさせる予定だったけれど、写真データが来ないのどうしようもない。とはいえ、とりあえず午前中学校へ行って、現段階のドラフトを提出してきた。テキスト内容だけでも副会長さんたちにcheckしてもらおう。ついでに来月行われる第3回目のイベントに必要なペーパーワークも少し進められたから、ま、よしとしましょ。

普段あまり使わない脳みそ使うと糖分が欲しくなりますね
Toffee Crunch Cupcakeですって!ネットサーフィンで見つけたLooks Good Pic!! じんわりヨダレがあふれてきそう。笑。

TOFFEE CRUNCH CUPCAKE

それにしても最近眠りが浅いせいか、午後のひだまりはまぶたを重くさせる...。しばしお仕事を忘れてウトウトしようかな。


















| 小学校 | 14:33 | comments(0) | - |
ウォーキングの後は
今日はパパとウォーキングデート。さて今日は何キロくらい歩けるかな。 
先日もみんなで夕飯を外で済ませた後、アニキも一緒にのんびりだけど4km弱テクテク歩いて帰宅。疲れるけど、血液が体を巡る感じがしてほどよい疲労が心地いい。

今日はお昼過ぎに出発。時折雨に降られながらてくてくてくてく。普段バスや車でビュンと通り過ぎてしまう町並みをゆっくり歩くと、「あ、あのお店なくなってる」「あれ?新しいイタリアンレストランになってる」「美味しそうなケーキ屋さん」とかいろいろ発見があって楽しい。傘がちょっと邪魔だけど、炎天下を歩くよりましかな。そして、グングン歩いて行き着いた先は、


環七ラーメン激戦区にあるお店。本日のオットリサーチでたどり着いたお店。極ぶとのこのつけ麺が有名らしく、早速オーダー 煮干しの風味がガツンとするスープに太麺をつけていただきまーす!よく歩いてお腹もぺこぺこだったので、パンチが効いてて美味しい。写真撮り忘れましたが、黒豚餃子が絶品でした!

ふくもり

今日ウォーキングは6kmほど。また体調のいい時に頑張って歩こう。


















| 好きなモノ・コト | 18:25 | comments(0) | - |